大型建設機械の分解輸送要領

大型建設機械を輸送する場合は、道路3法に規定される制限を受けるため、法令に従った分解・輸送法が求められています。
 → 大型建設機械の輸送に関する法令・規制.pdf
車両制限令

工事現場に搬入・搬出する標準的な重建設機械の分解・組立及び輸送に関する費用の算出法は、「国土交通省土木工事積算基準」に簡便な積算法が記載されていますが、機種が限られ、実際的な分解要領、工数が不明です。
ここでは、大規模土工でよく使われる大型土工機械について、法律に従ったメーカによる実際的な分解輸送要領を紹介します。

ブルドーザの分解輸送

ブルドーザは大きさによって下図のような分解形態があり、一般的に10t未満は@、〜21t級はA、27t級はB、32t級はCの分解形態となり、63t級以上では更にトラックフレームも分解します。
ブルドーザの分解形態

バックホウの分解輸送
バックホウの基本分解形態は、ブーム・アーム、本体、カウンタウェートに分け、80t級以上ではトラックフレームも分解します。
バックホウの分解形態

以下の機種について、メーカによる標準的な分解要領を示します。

     諸 元 型 式 (機械質量)
ブルドーザの分解輸送要領.pdf
  • 20t級 D6RU LGP (20.8t)
  • 21t級 D7RU (27.6t)
  • 32t級 D8T (40.7t)
  • 44t級 D9T (50.9t)
  • 63t級 D10T (69.4t)
  • 95t級 D11R (102.5t)
ブルドーザの分解輸送要領.pdf
バックホウ
 CAT-BHの分解輸送要領.pdf
  • 1.4m3級 330 (34.5t)
  • 2.1m3級 345 (45.4t)
  • 2.7m3級 365 (68.1t)
  • 4.0m3級 385 (82.6t)
 日立BHの分解輸送要領.pdf
  • 1.4m3級 ZX350 (32.9t)
  • 2.1m3級 ZX450 (43.8t)
  • 2.7m3級 ZX650 (57.6t)
  • 4.0m3級 ZX850 (75.9t)
  • 5.0m3級 EX1200 (108t)
  • 10m3級 EX1900 (186.5t)
バックホウの分解輸送要領.pdf
クラムシェルの分解明細.pdf
 (テレスコピック式)
  • 0.4m3級 CAT320 (27.6t)
  • 0.4m3級 EX200 (22.1t)
  • 0.7m3級 SH220 (28.8t)
テレスコピック式 クラムシェルの分解明細.pdf

ホイルローダの分解輸送要領.pdf
  • 6m3級 988H (49.7t)
  • 12m3級 992G (92.1t)
ホイルローダの分解輸送要領.pdf
ダンプトラック
 リジット型DTの分解輸送要領.pdf
  • 25t積 HD255 (23t)
  • 32t積 769 (30.9t)
  • 46t積 773 (40.2t)
  • 78t積 777 (64.9t)
リジットダンプトラックの分解輸送要領.pdf
 ADTの分解輸送要領.pdf
  • 27t積 HM300 (23.6t)
  • 32t積 735 (32.t)
  • 37t積 740 (32.8t)
  • 37t積 AH400 (29.0t)
アーティキュレートダンプトラックの分解輸送要領.pdf
モータスクレーパの分解輸送資料.pdf
  • 16m3級T 627 (37.1t)
  • 24m3級S 631 (45.4t)
  • 24m3級T 637 (60t)
  • 33m3級T 657 (70.7t)
     T:ツインエンジン車
     S:ジングルエンジン車
モータスクレーパの分解輸送要領.pdf
モータグレーダの分解輸送要領 大型モータグレーダの分解輸送要領.pdf
 参考文献:
  「国土交通省土木工事積算基準」CRI
  「大型建設機械の分解輸送マニュアル」JCMA
  「大型建設機械輸送要領」JEMCA

 土工教室重機回送          環境