![]() |
|
![]() |
![]() |
絵馬平トンネル 国道改築 場 所: 福島市 延 長: 558m 掘削断面:111.8〜94.5m2 工 法:機械掘削NATM 地山区分: CI〜DVa 工 期:平成14.8〜15.7 ↓ S300×2台による並列掘削 : 2003.1 |
↑ 貫通式 :2003.5.23 防水シート張付後、メッシュ鉄筋取付治具 ↓ による補強鉄筋取付けの状況 : 2003.1 |
![]() |
![]() |
|
|
四国横断自動車道 鳥坂 トンネル ↓ 貫通の時 2003.2.11 AM7:00 | |
![]() |
![]() |
清めの儀 | |
![]() |
潮見トンネル南 東海環状自動車道 場 所 : 愛知県瀬戸市 延 長 : 上り:1376m、下り:1354m 工 法 : タイヤ式発破NATM 地山区分 : B 〜 DV 工 期 :平成14.3〜15.9 ← 坑口全景 : 2003.9 |
![]() |
牧 山 トンネル 農道 場 所 : 兵庫県氷上郡郡山南町 延 長 : 372m 掘削断面 : 53m2 工 法 : 発破タイヤNATM 工 期 :平成14.12〜15.9 防水シート張の状況 坑外でセントル組立中 : 2003.6 |
![]() |
雄 岩 トンネル 琴川ダム4号工事用道路 ← 終点坑門脱枠状況 : 2003.4 |
![]() |
長崎自動車道 中 里 ト ン ネ ル 切羽掘削、ズリ出し後のNATM吹付用の 金網張り、併行してロックボルト穿孔 :2002.9 |
![]() |
東敷屋トンネル
断 面: 88〜100m2 延 長: 1,380m 工 法: 発破NATM ← 起点側坑門完成状況 2003.3 裏:貫通の瞬間 起点側 2002.2 |
![]() |
相模川水系事業 導水管 社家・伊勢原間 敷設工事 本坑: 延長: 上口 1,447m、 下口 988m 断面: 6.6 〜 11.5m2 支保: 掛矢板工法 ダクタル管布設: 2,434m 作業坑:延長: 50m 断面: 6.6 〜 22.3m ← ミゼットマイナ MM-90 切削動力: 90kW 重 量: 27 t : 2002.2 |
|
|
土木/地下/TN/一般/TN2 ![]() ![]() ![]() |